礼ちゃんの木目込み人形のお雛さま

礼ちゃんの木目込み人形のお雛さまです(^-^)ふくよかで気品があるやさしいお顔のお雛さまですねー(^-^) 薄紫と薄緑、日本の春の色合いもいいですねー(^-^)礼ちゃんのお母さんの Kちゃんが、『大進→和光→あとどこじゃったっけ❓(これは私の声です^^;)→そごう→福屋→三越って、全部行ってみたんです(^-^) それで、八丁堀の福屋にあった木目込み人形のお雛さまにしたんです(^-^)』って言よっちゃって…Kちゃんと旦那さんが一生懸命お雛さまを吟味して選びよっての絵が浮かんできました(^-^)お母さんもいっしょに選んじゃったんかなぁ(^-^)健やかに育ってほしい(^-^)幸せになってもらいたい(^-^)(百日のお祝いもそうじゃけど、)礼ちゃんの一つ一つの行事を大切思われている気持ちに感動しました(^-^)✨

礼ちゃんも気品があって、いと愛らしい(^-^)礼ちゃん、元気にすくすく育ってね(^_−)−☆

天笑堂のお雛さまは、作者のゆなちゃんが明日お母さんの整体で来てだから、ゆなちゃんに見てもらっておさめようと思います(^-^)