Q&A どうして腰の下に丸めたバスタオルを入れるんですか❓

image-43

ななちゃん : 『Mぃちゃん、どうして腰の下に丸めたバスタオルを入れるんですか❓』

舞妓さん : 『ななみちゃん、何怒ってはるんどすえ❓』

ななちゃん : 『じゃけん、ななちゃん別に怒ってないですけどっ。』
…そだねー(・_・;
Ans.
整体で、背骨を反らせる時と脇の下ほぐしの時に腰の下に丸めたバスタオルを入れます。
⚫︎腰の下に丸めたバスタオルを入れて、縮んでいる腰の筋肉を伸ばします。(ストレッチ効果)
筋肉は使うと(腰に荷重がかかると)縮みます。使った後は、ストレッチで伸ばしておかないと伸びなくなります(^_−)−☆
⚫︎また、腰の下に丸めたバスタオルを入れるのは、背骨の矯正にもなります(^-^)

腰の筋肉が縮んでいる方は、最初は痛いかもしれませんが(・_・;よく伸びるようになると逆に気持ち良くなります(^-^)

整体して痛いということは、お体がお悪いということです。良くなると気持ち良くなります(^-^)
ツボを圧されて痛いのも、そこが悪いということです。
良くなるとツボを圧されると気持良くなります(^-^)
それが一つの目安です(^_−)−☆