2019.1.15(火)Mぃこの恩返し?初めての機織り♪


Mぃこの恩返し?
初めて機織りをしてみました(^.^)
1月〜3月の3か月、機織りを習ってみることにしました(^-^)



image-512
image-513

今日、マフラーが織り上がりました(^-^)
織ったら手前にクルクル巻いていくので、全体の感じがわからなくて(^_^;) 出来上がりどんなんじゃろう?と思っていましたが、結構いい感じにできたかも(^.^)

あとは、両端のタテ糸を結んでフリンジにして→洗濯して→アイロンをかけたら出来上がりです(*^^*)



image-514

次はベストを作ります!
タテ糸は、この7色にしました(^.^)



image-515

タテ糸190本中140本取りました(^.^)



image-516

織り機にタテ糸を掛けるのが大変って聞いてたけど、タテ糸を取るのは楽しかったです♪



image-518

ヨコ糸は、こんな感じの色合いで織っていくつもりです(^.^)

やったことないことは、わからないから大変だけど!(◎_◎;) だからハラハラ・ドキドキ・ワクワクして楽しいのかもしれません(^_−)−☆

スケートも習ってみたけど、怪我して整体できんようになったらいけんから、楽しいけど(^-^)♪

薬師丸ひろ子さんを見習って
(お客さんの話しでは、薬師丸ひろ子さんはスキーが好きだけど、怪我をして仕事に支障が出たらいけないので、スキーに行かれないそうです。)

女優だと思って
(そこじゃない✋と言われました(^_−)−☆)
やめとくことにしますf^_^;)