Q&A 整体したら股関節が外れた!(◎_◎;) 膝が外れた!(◎_◎;)

image-55

ななちゃん : 『おもちゃドクターの ナックです(^-^)
ピーターパンの時計のとこだよー*(^o^)/*
今日も、病気のおもちゃやケガをしたおもちゃを治して元気にするぞぉ♪───O(≧∇≦)O────♪
って、おもちゃたち みんな元気ですることないんですよねー(・_・;
じゃ、今日は…』



image-56

ななちゃん : 『天才整体少女 奈々笑堂です(-_-)

Mぃちゃんの整体院に行ったら、
「股関節が外れるようになって、整体している時に膝が外れるのがわかった。」
そうですかぁー❗️どうして膝が外れたのに歩いて帰れたの❓』



image-57

Ans.
このイラストは左脚が長いパターンですが、
9割の方が右足が長いので、右足が長い場合でお話しします。
image-58

右脚が長いと右の股関節は…
外れるまではいっていないけど、ちゃんとはまっていない状態で、
image-59

反対側の左の膝が…
外れるまではいっていないけど、ちゃんとはまっていない状態です。

長年歪んだ状態に慣れているので歪んでいることが普通になって、逆に歪みがとれたら歪んだと感じるのかもしれませんね(^_−)−☆

また、整体で一旦歪みがとれたので、体を歪める生活習慣によって また歪んだことに気づくようになったんだと思います。

安心してください(^_−)−☆
整体で股関節が外れたり、膝が外れることはありません(^-^)

もう一度、ブログの
『有紀乃和尚さまの講話1〜体の歪みについて〜』と、
『Q&A 整体をしたら腰が痛くなった。』
をお読みいただくとご理解いただけると思います(^-^)