2018.8.27(月)ドイツのお土産とグリム童話

昨日、お客さんにドイツのお土産をいただきました(^-^)ありがとうございましたm(_ _)mドイツはハンドクリームが有名ですよねー(^-^) ニベアはドイツの会社ですよねっ(^.^)私が行っている美容院は、サービスでハンドマッサージをしてくれてです。次に行った時に覚えて帰って、みんなにハンドマッサージしてあげよう(^-^)以前、『ブレーメンの音楽隊はブレーメンには行ってないんですよねっ。』『そうでしたっけ❓』もう一度読んでみたら、ブレーメンを目指している途中の話でした^^;『グリム童話の「ハーメルンの笛吹き男」のハーメルンも行きました(^-^)』『ハーメルンの笛吹き男ってどんな話でしたっけ❓』笛吹き男がネズミを追い払ってくれたお礼を、村人たち❓がしなかったから、子供達が連れ去られてしまった。(ちなみに子供が130人いなくなったのは実話だそうです!(◎_◎;) )『あーなんとなく思い出してきた。忘れてるなー色んなこと^^;』『グリム童話といえば…ラプンツェル✋』『ラプンツェルのお城にも行ったんですよー(≧∇≦)塔の上から三つ編みが垂れ下がってました(^-^)『ディズニーのラプンツェルは、ポジティブシンキングでハッピーエンドだけど、グリム童話のラプンツェルはディズニーのラプンツェルと大分違いますよねー❗️人魚姫もディズニーのアリエルとは違いますよねー❗️』人魚姫はアンデルセン✋…そうですねっ(^.^)『人魚姫が王子様を助けたのに…海の泡になったんですよねっ。』…せつないお話でしたね。・°°・(>_<)・°°・。整体院には色んなお客さんにさんが来られて、色んなお話しができるから楽しいです(^-^)♪ほとんどの方が今日から1週間が始まると思いますが、天笑堂は今日で1週間が終わりました(^-^) みなさま、ありがとうございましたm(_ _)mごきげんよう(^.^)